
日本は超高齢化、経済の停滞、しかし人が求めるニーズは増大化、複雑化、高度化しています。厳しい財政状況下でまた限られた人材でこれにこたえていくことは決して容易ではないと思われます。さらに、そのような環境下であっても親として
続きを読む
カテゴリー:未分類 ,福利厚生 投稿日:2014年10月10日

休日の夕方に ふと空を見上げてみると とてもキレイな夕焼けだったので 写真を撮ってみました(*^^*)
季節の移り変わりは とても早く すっかり 秋が深まってきましたね。
あっという間に 1年が終わってしま
続きを読む
カテゴリー:未分類 投稿日:2014年10月9日

あせい歯科では実際に試してみて使いやすい歯ブラシ等のケアグッズを数多く取り扱っております。
最近では歯科を受診される方の多くは歯の痛みだけでなく、歯のお掃除や歯磨きの仕方の指導を希望されます。
それぞれお口
続きを読む
カテゴリー:ケアグッズ 投稿日:2014年10月8日

もうすぐハロウィンなんですね。
何も言わなくてもスタッフが飾りつけをしていました。
患者さんの気持ちになって自ら行動するスタッフに感謝!です☆
院長 阿瀬井
続きを読む
カテゴリー:イベント 投稿日:2014年10月7日

10月4日の土曜日は丹波市歯科医師会主催の口腔ケア講演会が開催されました。現在兵庫県は特療入所待ちの多い県ベスト5に入っておりますが、2025年問題もあ
続きを読む
カテゴリー:高齢者口腔ケア 投稿日:2014年10月5日

あせい新聞秋号が完成しました。
今回は歯科衛生士のスタッフの家庭で歯並びを悪くする悪習癖への取り組みや家庭での楽しいイベントなどです。
スタッフが年4回作成しています。待合室に掲示しておりますのでご覧
続きを読む
カテゴリー:お知らせ 投稿日:2014年10月4日

受付スタッフを現在募集しております。(常勤歯科助手)
詳細は柏原職安にも提出しております。
歯科衛生士と違って特別な資格等は必要ございません。
あせい歯科では結婚、出産後も安心して勤務できる歯科医院を目
続きを読む
カテゴリー:お知らせ 投稿日:2014年10月3日

歯科医ならだれでも咬めるようにするのに難しい咬み合わせの一つに『すれ違い咬合』があります。
左のように歯と歯のかみ合わせがない咬合状態のことです。歯のないところに入れ歯を入れても安定させるのが大変困難で、安定した
続きを読む
カテゴリー:インプラント、口腔外科 投稿日:2014年10月2日

熱に弱いプラスチック製の小器具の滅菌はガス滅菌を行っています。
ガス滅菌はすべての行程が終了するのに40度Cで約24時間かかるので当院では水曜と土曜日の夜に週2回行っています。
自分自身が受けたい安心、安全な
続きを読む
カテゴリー:院内感染対策 投稿日:2014年10月1日