
地元柏原病院で研修させていただいている長男も今年は2年目となり、同期の研修医の先生たちと一緒に家族でバーベキューをしました。水木先生のドクターGのテレビ出演もあり、柏原病院は全国から注目されています。パワーあふれる若い
続きを読む
カテゴリー:イベント ,福利厚生 投稿日:2016年6月22日

公開中の映画 ズートピアを観てきました☆
ただ単に幼い子供向けの動物の可愛い系映画だと思っていたのですが、さすがディズニーリ❤奥が深かったです。感動あり、「諦めないで行こう~♪」の歌詞が印象的な主題歌の通り勇気を与
続きを読む
カテゴリー:未分類 投稿日:2016年6月20日

顎関節症は
咀嚼筋、関節、関節円板に問題を起こす多因子疾患と言われています。かみ合わせ、顎の形態、習慣性の歯牙接触癖、機能的原因、心身的問題に起因していると考えられています。研修会で学んだことを臨床
続きを読む
カテゴリー:口腔外科 ,歯ぎしり ,生活習慣 投稿日:2016年6月15日

今までいろんなスポーツ漫画見てきましたが
実際にやっているスポーツ漫画はより面白いですね。
なぜか上手にできるような気になってしまいます\(^^)/(笑)
歯科衛生士 福垣♪
続きを読む
カテゴリー:未分類 投稿日:2016年6月13日

子どもがピアノを習い始めました。
そこで、実家で眠っていたピアノを我が家へ移動してもらいました。かれこれ30年ほど前に両親が私達姉妹に買ってくれたピアノですが、調律師さんからは「まだまだ使えますよ」と言って頂きまし
続きを読む
カテゴリー:未分類 投稿日:2016年6月9日

美味しい魚の見分け方は
顔がハンサムなものを選べばいいみたいですよ🎵
このまないたの鯛、眉毛があるみたい!
もちろん美味しかったです。
歯科衛生士 福垣
続きを読む
カテゴリー:未分類 投稿日:2016年6月6日

暑い日が多くなってきましたね。夏がじわりじわり近づいて来ているのを感じます。
衛生士の私は普段患者さんに日常生活で気をつけて頂きたいことをお話していますが、これからはスポーツドリンクやその他清涼飲料水のだらだら飲み
続きを読む
カテゴリー:小児予防歯科 ,生活習慣 ,虫歯 投稿日:2016年6月2日