
青山学院大学の駅伝の監督、原晋さんの講演会が三田であったので聴きに行きました。お話が上手で楽しかったです。
駅伝なんて、何一つ興味がありませんでしたが、青学が勝ち始めて、メディアで注目され出した頃から私もなんとなく
続きを読む
カテゴリー:未分類 投稿日:2019年4月30日

フッ素はエナメル質に取り込まれることで、歯を丈夫にし、酸に溶けにくくする働きがあります。また、すでに酸に攻撃された歯の表面にくっつき再石灰化を助けて脱灰部分を元に戻そうとする働きもあります。
特に生えたばかりの歯は、た
続きを読む
カテゴリー:ケアグッズ ,小児予防歯科 ,生活習慣 投稿日:2019年4月26日

4月26日よりスタッフ研修&慰安旅行のため休診いたします。大変ご迷惑をおかけいたしますがどうぞ宜しくお願い致します。なお、4月30日と5月2日は平常通り診療いたします。
続きを読む
カテゴリー:お知らせ 投稿日:2019年4月24日

大学時代の先輩とランチへ!
ずっと行きたかった、福知山にある
"柳町"というお店(o'ω'o)
親子丼が美味しくて、大満足でした(ฅ'ω'ฅ)♪︎
受付塩見
続きを読む
カテゴリー:未分類 投稿日:2019年4月15日

4月14日に新大阪で小児の口腔機能育成のセミナーがあり歯科衛生士3名と一緒に参加いたしました。歯科医師、介護支援専門員でもあり保育士でもある藤原先生の貴重なお話をお聞きし、明日からの診療やセミナーに反映していきた
続きを読む
カテゴリー:イベント ,小児予防歯科 ,生活習慣 投稿日:2019年4月14日

子供達がなかなか起きられないので 目覚まし時計を買ってみました‼︎
2人それぞれに好きなキャラクターを選び 使っていますが 何回も何回も お互いのキャラクターから お決まりのセリフを言われ どうにか起きてきています
続きを読む
カテゴリー:未分類 投稿日:2019年4月11日

大学の同級生がお菓子教室を始めたので
教えてもらいました( ˙꒳˙ )
初ホールケーキ♡
昔話をしながら
楽しく作ることができました!
受付 塩見
続きを読む
カテゴリー:未分類 投稿日:2019年4月1日