
矯正治療に関してですが現在エッジワイズ治療に関しては月に1回だけ矯正医の訪問日のみとなっております。
カレンダーをご確認ください。
続きを読む
カテゴリー:お知らせ 投稿日:2022年11月4日

家族で姫路市立動物園へ行きました。動物を見たり、乗り物に乗ったり、、、黒田官兵衛にも会いましたよ(笑)
秋晴れの気持ち良い空の下、子供たちの楽しそうな顔も見れて、良い1日でした。
衛生士 余田
続きを読む
カテゴリー:未分類 投稿日:2022年11月1日

健康診断の結果が最悪でした。コレステロールの数値が高くてこのままでは病気になってしまう。そこで、甘食をやめ毎朝、果物やゆで卵や温泉卵をたべるようにしています。
簡単なヨガも取り入れています。健康が一番💪光寺
続きを読む
カテゴリー:未分類 投稿日:2022年10月30日

なかなか帰らない息子たち
熊があの山から来るで!!
っと言うと手を繋いで逃げてました。鬼より現実味がある熊を利用させていただいております(笑) 福垣
続きを読む
カテゴリー:未分類 投稿日:2022年10月28日

9月の3連休に大阪で一人暮らしをしている娘に会いに行きました。会う前に梅田のスタバで美味しいコーヒーと甘い物を食べてゆっくりしすぎてしまいました。たまに行く都会は良いですね😄光寺
続きを読む
カテゴリー:未分類 投稿日:2022年10月23日

この前つきたてのお餅が食べれるお店に行ってきました‼︎
私はきなこ餅にしました!
ピーナッツソースが付いていてきなこ餅にかけるとさらに美味しかったです!
また食べたいです‼︎
中尾
続きを読む
カテゴリー:未分類 投稿日:2022年10月21日

息子が学校で育てていた朝顔。夏休みは宿題で家で毎日観察をしました。
初めはきれいに花を咲かせてくれましたが、何が良くなかったのか早々に咲かなくなり少しさみしい観察になりました。
でも種は沢山取れて学校に持って
続きを読む
カテゴリー:未分類 投稿日:2022年10月19日

先日まで植野美術館で開かれていた「村田エミコ展」へ、子供たちと出かけてきました。
学校でやったことのある木版画に小学生の娘は興味津々、園児の息子は館内のスタンプラリーを楽しんでいました。
ほっこりする木版画に
続きを読む
カテゴリー:未分類 投稿日:2022年10月16日

スタッフが産休でお休みされることになりました。
令和4年10月以降、歯科衛生士を募集しています。
詳しくは求人ページをご覧になってください。
どうぞよろしくお願い致します。 あせい歯科 求人担
続きを読む
カテゴリー:未分類 投稿日:2022年10月15日

夏休み、子供達が楽しみにしていたBBQ。妙見の森へ行ってきました。
ロープウェイに乗って山の上へ。
5分程だけど大喜び。
BBQも楽しみつつ、森の中のアスレチックで沢山遊びました。
自然の中で色々
続きを読む
カテゴリー:未分類 投稿日:2022年10月14日

休日にポテトチップスの直売所へ出かけました‼︎
いろいろあって選びきれず、大人買いしました!笑
選んで楽しい、食べて美味しいで大満足でした♪
衛生士 谷口
続きを読む
カテゴリー:未分類 投稿日:2022年10月10日

主人が海鮮を買いに行ってくれて、夜ご飯に食べました!
私が仕事の日だったので、海鮮を焼く準備もしてくれていて、私は食べるだけで どれもすごく美味しくて、仕事終わりのビールがとても美味しかったです!
大満足の夕
続きを読む
カテゴリー:未分類 投稿日:2022年10月7日

先日、話題のスパイスを頂きました。サラダにも焼いた鶏肉でも何にかけても美味しくなります。今ならローソンで買えるので、ぜひ試してほしいです。光寺
続きを読む
カテゴリー:未分類 投稿日:2022年10月5日

先日誕生日を迎えました(^^)
みなさんがケーキを買ってくれなんと30個のケーキが集まりました🎵
特別に一度に二つも食べちゃいました(笑)
420ヶ月になりましたがその年もわいわいドタバタ楽しみます🎵
続きを読む
カテゴリー:未分類 投稿日:2022年10月2日

我が家の息子はすぐ洗面所のところにのぼります。そして水遊び始めます!
なので台をなくして登れなくしてました。すると洗濯機とか壁を利用して登れるようになりました(笑)
先日の洗濯機に必死に登ろうといや登りました
続きを読む
カテゴリー:未分類 投稿日:2022年9月30日

大学生、専門学生のいるママ友と久しぶりにランチに行ってきました。子供達の為に毎日遅くまで、働いています。美味しい物食べて、いっぱい話して、笑って、明日からまた頑張れます。楽しい時間をありがとう。光寺
続きを読む
カテゴリー:未分類 投稿日:2022年9月27日

小学生、夏休みの課題で、いくさと地区の事について実際に行って、人に聞いて、調べる、というものがありました。
娘はホトケドジョウとゆう絶滅危惧種の生き物を調べる事にしたので、水分かれフィールドミュージアムや丹波の森公
続きを読む
カテゴリー:未分類 投稿日:2022年9月24日