
歯周病は歯垢に含まれる細菌によって歯茎に炎症が起きる病気です。
歯を支える土台の『歯槽骨』が溶け、進行すると歯がぐらつきしまいには抜けてしまいます。
たばこに含まれるニコチンなどの有害物質は、歯茎の免疫機能
続きを読む
カテゴリー:歯周病 ,生活習慣 投稿日:2014年8月7日

見ただけで気分が悪くなるような粘り気のあるタール液がビンに密封されています。
1日に半箱吸う喫煙者の肺が、1年の間に肺に取り込む発ガン性物質の量を示しています。
液に沈められた吸い殻と空き箱が不気味です。
続きを読む
カテゴリー:生活習慣 投稿日:2014年8月6日

歯周病治療に超音波スケーラーはエアースケーラーと共に必須のアイテムです。 主に歯科衛生士が使用する歯科器械です。新機種は視野を照らすライトがついたり、先端のチップの形状も歯の部位によって使いやすいように工夫されています
続きを読む
カテゴリー:歯周病 ,院内感染対策 投稿日:2014年8月5日

これは長男が小学3年生の時に書いた海の中の生物の絵です。(パチンコゲームになっています。)今も私の部屋に飾っています。
来年春には大学を卒業する予定ですが、やはり今でも海が大好きで潜ったり泳いだりしているようです
続きを読む
カテゴリー:未分類 投稿日:2014年8月3日

毎日蒸し暑い汗ばむ日が続きます。あせい歯科では年中使い捨てスリッパもご用意しております。
特に夏場はたくさんご用意しております。どうぞお気軽にご利用下さい。 受付担当 阿瀬井
続きを読む
カテゴリー:院内感染対策 投稿日:2014年8月1日

先日甥っ子が産まれお宮参りをしてきました♬
本当に可愛くて家族全員がメロメロです★
赤ちゃんはずっと見ててもあきないですね♬
これからの成長が楽しみです!!□
歯科助手 蘆田
続きを読む
カテゴリー:未分類 投稿日:2014年7月31日

最近ハンバーガーの鶏肉の安全管理に関して問題になっていますが、私は飲み物についても以前から気になることがあります。スーパーやファミリーレストランに100%のジュースがおいてありますがたいてい濃縮還元ジ
続きを読む
カテゴリー:生活習慣 投稿日:2014年7月30日

受付担当 高瀬です。
そろそろお祭りの時期なので今月は浴衣の練習♪ 着物暑いしね…
着付け自体は着物に比べてすごく楽!
去年までは乗せるだけのリボンの帯をつけていましたが帯もしっかり結べるように
続きを読む
カテゴリー:未分類 投稿日:2014年7月29日

今年の5月18日に読売新聞の第1面に『歯を削る機器、滅菌せずに再使用7割』という記事が掲載されました。 当院では患者さんごとに機器を取り換える安全で安心できる歯科外来診療の環境整備について、厚生大臣の定める施設基準に適
続きを読む
カテゴリー:院内感染対策 投稿日:2014年7月28日

歯科衛生士の平野です。
家族全員の予定がなかった久しぶりの日曜に神戸に行きました。
娘の大好きなリラックマのショップやオシャレなお店を散策しました。特に目を引いたのはやっぱりこの大きなリラックマでした。皆さ
続きを読む
カテゴリー:未分類 投稿日:2014年7月26日

歯科衛生士の谷口です。
約1年頂けた産休中にチョコっと資格取得してみました(*^^*)
子供が産まれたことで家族の健康管理が気になりだしあまり難しくなく普通に役立つものはないかと調べたところ『食育アドバイザー
続きを読む
カテゴリー:生活習慣 投稿日:2014年7月25日

南知多の友人のうちから夏祭りのだしに遭遇しました。
毎年この時期に行われるそうです。武豊町の中を練り歩き最後は豊石神社に行きつくそうです。(知多半島中央東岸)
祭りのハイライトは山車の上にのせられた蛇の口か
続きを読む
カテゴリー:未分類 投稿日:2014年7月24日

大学時代の親しい友人の診療所に連休を利用して行ってきました。
夏休み最初の連休のためか道路は混雑していました。梅雨明けもまじか、夏も本番、安全運転で皆さんにとって楽しい思い出の多い夏休みになりますように★
続きを読む
カテゴリー:未分類 投稿日:2014年7月23日

5月から巣を作っていた我が家にお住まいのつばめ夫婦に、待望の雛が4羽産まれました!
今日で生まれて1週間ぐらいですが、ツルツルだった身体にも毛がたくさん生え、フワフワで可愛いですよ。
親から餌をもらう時はピ
続きを読む
カテゴリー:未分類 投稿日:2014年7月21日

ホームページの愛犬の歯磨きで掲載している愛犬のプリンが14歳で亡くなりました。毎朝一緒に散歩をしていたのですが今は一人で歩いています。先日ペットセンターにぶらりと行くとプリンによく似た子犬がいました。
あせい
続きを読む
カテゴリー:未分類 投稿日:2014年7月20日

仕事で忙しい日が続くとストレスがたまり、歯ぎしりやつい強い噛みしめをしてしまいます。できるだけ時間のある時は柏原のPSKで運動するようにしています。 阿瀬井
続きを読む
カテゴリー:未分類 投稿日:2014年7月19日

先日お休みを頂いて、ディズ二―ランドに行ってきました★
一日中いたのですがそれでも足りないぐらい楽しかったです♪♪
新しく始まったシンデレラ城のショ―を見ました。超おすすめです!!□!!□
蘆田
続きを読む
カテゴリー:未分類 投稿日:2014年7月18日

やっぱりこれ!素麺!
嫌いな人はそんなにいないかもしれませんが、私は毎日でも食べたいぐらい好きなものです/(^^)/
母に箱入りをもらったので、いろいろな具を乗せて食べ方を楽しみたいと思います♪
受付
続きを読む
カテゴリー:未分類 投稿日:2014年7月17日