
歯を削ったり歯石をお取りする時に使用する小器械は患者さん毎にすべて洗浄後、
パックしてから高圧蒸気滅菌を行っています。
突然の機械の故障にも対応できるよう2台の交互運転にしました。 滅菌後乾燥機で乾燥させ
続きを読む
カテゴリー:院内感染対策 投稿日:2013年11月19日

ご高齢で有病者の患者さん(心臓病の方、脳血管障害の方などいろんなご病気で
たくさんのお薬を飲まれている方)が歯科医院にも多く来院されます。
超高齢化社会、歯科医師は歯科診療だけでなく、医科、歯科連携で診療を
続きを読む
カテゴリー:口腔外科 投稿日:2013年11月17日

こんにちは。
今年から あせい歯科の一員になりました 歯科衛生士の藤田です
患者様にホワイトニングの説明をしていて 自分の歯も気になり始め、
院長に相談し ホームホワイトニングをはじめました。
実際や
続きを読む
カテゴリー:審美歯科 投稿日:2013年11月14日

歯科専売品のブラウンプロフェッショナルケア2000は12月20日までセール価格です
。
プレゼントにいかがですか?
新製品のプラチナブラックほど値段も高くなく値段の割に高性能です。
オーラ
続きを読む
カテゴリー:ケアグッズ 投稿日:2013年11月1日

こんにちは。とってもカラフルな糸楊枝を御紹介しますね❤
市販の糸楊枝と違って、高強度ポリエチレン(テクミロン)使用なので
洗浄して繰り返しの使用ができます。(10本入り税込460円)
歯茎が少し
続きを読む
カテゴリー:ケアグッズ 投稿日:2013年10月31日

こんにちは。あせい歯科のトイレはお身体の御不自由な方にもご使用頂けるように約4.5平米のスペースにゆったりと便器を設置しております。もちろんバリアフリーですから
車いすでもご利用いただけます。受付 蘆田
続きを読む
カテゴリー:院内感染対策 投稿日:2013年10月26日

こんにちは。
歯磨きをしっかりしてるのに歯茎から血が出る
朝起きられた時お口の中がねばつく
歯茎がはれている等
歯科医院に行きたいけどそのままになってる
続きを読む
カテゴリー:歯周病 投稿日:2013年10月24日

患者さんのお口に入るものは
誰も触れていない
汚れのついていないものを使います。
紙コップ、紙エプロンなどだけでなく歯科医師、歯科衛生士、アシスタントが良く触るところは特製のビニールと
ブルーのバリア
続きを読む
カテゴリー:院内感染対策 投稿日:2013年10月23日

こんにちは。 歯科専売品のブラウンプロフェッショナルケア2000をセール期間中税込7980円でお取り扱いしております。
毎日の歯のお手入れにまたお子様の仕上げ磨きにご使用ください。
続きを読む
カテゴリー:ケアグッズ 投稿日:2013年10月22日

あせい新聞更新しました♪今月は
院長の講習会
スタッフ谷口の出産報告
スタッフ余田の沖縄
を載せています!
ぜひご覧ください
歯科衛生士 小山(^^)/
----------
続きを読む
カテゴリー:お知らせ 投稿日:2013年10月17日

こんにちは院長の阿瀬井です。10月5.6日は歯周内科で有名な生田図南先生の講習会に参加してきました。
目的はもちろん歯周内科と院内感染対策を極める為です。(日本でもキンバ
続きを読む
カテゴリー:院内感染対策 投稿日:2013年10月10日

みなさんこんにちは*気がつけば10月
10月といえば
ハロウィン!!!!!
あせい歯科の受付に
隠れカボチャが登場~♪
枝がカボチャの形になってのです!!
素敵ですよね(^^)/
続きを読む
カテゴリー:お知らせ 投稿日:2013年10月4日

気づけばもう夏ももう少し
皆様どうお過ごしですか??
このおだやかな季節の間に
一度お口の中のチェックに来られることをお勧めします(^^)/
より皆様に合った治療方法を
選んでいただけるよう
続きを読む
カテゴリー:お知らせ 投稿日:2013年8月31日

こんにちは。院長の阿瀬井です。これから暑くなるため、冷たい飲み物をお飲みになる機会が多くなると思います。
野球やバレーボールなどのスポーツに水分補給は欠かせませんがスポーツドリンク、炭酸
続きを読む
カテゴリー:生活習慣 投稿日:2013年7月3日

あせい歯科の診療室には海をイメージさせるものがたくさんあります。青天井、薄い水色調の壁紙、サメの歯など...
そこで新しいユニホームもマリン調の黒ラインのユニホームになりました。
続きを読む
カテゴリー:お知らせ 投稿日:2013年5月23日

こんにちは、今回は7月からの子供医療費助成事業で中学3年生まで拡大されることに先立ち当院で行っている
シーラントついて説明いたします。小学1年生になると6歳臼
続きを読む
カテゴリー:小児予防歯科 投稿日:2013年5月16日

東は市辺郵便局、西は市辺ローソンさんを結ぶ当院に隣接する町道の拡張舗装工事と同時に当院駐車場の拡張舗装工事を稲次住建さんにお願いし施工して頂きました。 工事中は多く方
続きを読む
カテゴリー:お知らせ 投稿日:2013年5月3日

3月2日の神戸新聞の「ひょうごの医療」の特集で危険度を調べる細菌検査の事が掲載されていました。
歯周病は国内で8割以上がかかっていると言われる国民病となり、日本人が歯を失う原因の第1位で今や虫歯より多い
続きを読む
カテゴリー:歯周病 投稿日:2013年4月7日