
もうすぐ七夕ですね。
ご近所の方に立派な笹を頂いたので、さっそく家族で飾り付けをしました。
大きな笹だったので飾りも願い事の短冊もたくさんつけられました🎋
まだ平仮名のおぼつかない娘も「
続きを読む
カテゴリー:未分類 投稿日:2015年7月7日

庭のプランターに植えている 野菜が また大きくなってきました!
大葉もししとうも 主人が好きなので 育てて 天ぷらに出来たらと思っています!
休みの日でないと なかなか天ぷらはできないので いつになるか 解り
続きを読む
カテゴリー:未分類 投稿日:2015年7月6日

折り紙で作りました。子供と一緒にしたのですがなかなかの出来上がり‼︎作ってる間も夢中になり楽しかったです!
他にもまた違うキャラクターも作ってみたいな〜^_^
歯科衛生士 平野
続きを読む
カテゴリー:未分類 投稿日:2015年7月5日

家の近くの川で捕まえたカニです。子供が家で飼いたいと言うので飼育の仕方調べてみると知らない事が!水温が高くなったり酸素不足になると泡を吹く。あと右のハサミが大きいのはオス、左右のハサミの大きさが同じなのはメス!
続きを読む
カテゴリー:未分類 投稿日:2015年7月3日

ラメ入りの絵の具で丁寧に描かれています。
梅雨の季節に心が晴れやかになる絵手紙です。
待合室に飾らして頂きます。
ありがとうございました。
あせい歯科
続きを読む
カテゴリー:未分類 投稿日:2015年7月2日

梅雨の季節の楽しみの1つに色とりどりの紫陽花があります。公園や近所のお宅のお庭にも色々な種類の紫陽花が美しい色の花を咲かせています。我が家の植木鉢にも1本だけ咲き始めました。うすいピンクと黄緑色の紫陽花です。少しづつ色が
続きを読む
カテゴリー:未分類 投稿日:2015年7月1日

日曜日の夕方、霧雨と共に東の空に大きな虹を見ました。上から赤、橙、黄、緑、青、紫と6色は判別できたのだけど、あと1色は...何? 美しい気象現象にしばし家族でうっとり見とれていました。心洗われるひとときでした。
続きを読む
カテゴリー:未分類 投稿日:2015年6月29日

歯科医師会会員の推薦枠がありほぼ100%合格率です。入学してからは3年間勉強しないといけませんが、生涯有効な国家資格が得られます。もちろん出産後も復帰できます。
ご希望の方はお気軽にお問合せ下さい。
続きを読む
カテゴリー:イベント ,インプラント、口腔外科 ,お知らせ ,ケアグッズ ,募金 ,口腔外科 ,審美歯科 ,小児予防歯科 ,未分類 ,歯ぎしり ,歯列矯正 ,歯周病 ,犬の歯周病 ,生活習慣 ,福利厚生 ,虫歯 ,院内感染対策 ,高齢者口腔ケア 投稿日:2015年6月28日

今日は、家族で観音寺に
あじさいが行ってきました!
天気がものすごくよくて
あじさいがすごく綺麗かったです😃
受付 谷口
続きを読む
カテゴリー:未分類 投稿日:2015年6月26日

つい先日、
弟が小学校最後の修学旅行に
行ってきました\(^o^)/
わたしのときと同じで、
行き先は、奈良&京都でした!
私におみやげ買ってきてくれた
のですが、それは鹿の鼻
続きを読む
カテゴリー:未分類 投稿日:2015年6月25日

先日ルミナス神戸ディナークルージングに行っていってきました♪明石海峡大橋には何回か行ったことがあるのですが、橋の真下から見るのは初めてでした!夜なのでライトアップされていてすごくき
続きを読む
カテゴリー:未分類 投稿日:2015年6月19日

3カ月に1度歯のお掃除で来院される患者さんに頂きました。
ラメ入りの絵の具で丁寧にこの季節の紫陽花が描かれています。自然にいつも感謝し、植物が大変お好きだということです。
待合室に飾らせていただきます。あり
続きを読む
カテゴリー:未分類 投稿日:2015年6月9日

今話題の松岡修造さん著者「まいにち修造!」日めくりカレンダーがうちにはあります。ついつい後ろ向きに物事を考えがちな私をいつも前向きにさせてくれるアイテムになっています♪
熱い熱いコトバがたくさんつまっていておすすめ
続きを読む
カテゴリー:未分類 ,生活習慣 投稿日:2015年6月8日

こんにちは!主婦の間で今、話題になっている、おにぎらーずに挑戦しました。てがるにおかずとご飯が食べられるので、息子は、うまいわぁ!と言ってくれました。ぜひいちど、作ってみてください。
続きを読む
カテゴリー:未分類 投稿日:2015年6月7日

最近ジメジメ蒸し暑い日が続きますね!紫陽花も咲き始めそろそろ梅雨の時期になり雨や曇りの日が続きます。そんな時こそ気をつけましょう!快晴の日と比べて曇りの日は約6割、雨の日は3割近くの紫外線が地上に届いています!直接日光が
続きを読む
カテゴリー:未分類 投稿日:2015年6月5日

お休みの日に子供と一緒に梅ジュースを漬けました。できるまでもうしばらくかかりますが楽しみです!
それに梅に含まれているクエン酸は疲労回復に効果ありそして整腸や胃の働きを助けてくれるのにも役立ちます。甘く香料たっぷり
続きを読む
カテゴリー:未分類 投稿日:2015年6月4日

プランターで育てている きゅうりが見事に実りました‼︎
他にも トマトと万願寺とうがらしを植えているので 収穫できる時が楽しみです‼︎
毎日 暑いですが 夏野菜をしっかり食べて乗り切ろうと思います!
衛
続きを読む
カテゴリー:未分類 投稿日:2015年6月3日

日曜日は姪の結婚式で神戸に行きました。スタッフの結婚式ではたいてい披露宴の挨拶をすることになるので緊張するのですが、今回は親族なので楽しんでゆっくりできました。近い将来の息子たちの結婚式もこんな風かな?
あせい
続きを読む
カテゴリー:未分類 投稿日:2015年6月2日

ナイトデンチャ―の大阪での講習会に参加いたしました。講習での理論通り、また日常生活での夜間継続使用は可能か、自分用に製作したプレートを装着し、試行錯誤してみたい思います。
阿瀬井宏成
続きを読む
カテゴリー:未分類 投稿日:2015年5月29日