
GWは姉と姉の友人と弟で潮干狩りに行ってきました!
潮干狩りするのが初めてでどんなとこか全く分からなかったけど、行ってみるとすごく楽しかったです♪
貝拾いしてるうちに夢中になりクーラーボックス満杯に貝拾いでき
続きを読む
カテゴリー:未分類 投稿日:2015年5月28日

連休は家族でバーベキューをしました\(^o^)/
家族全員が揃うのが久しぶりだったのでわいわい言いながら食べるのがすごく幸せでした(*´ー`*)
次は夏休みぐらいにバーベキューして花火をするのが楽しみです
続きを読む
カテゴリー:未分類 投稿日:2015年5月27日

小さい頃通っていた保育園が閉園になりかわりイタリアンのお店が出来ました。
一緒に通っていた友人とランチに行ってきました♪なつかしい教室に遊具
いつか自分たちの子供と一緒にも行きたいですね\(^^)/
小
続きを読む
カテゴリー:未分類 投稿日:2015年5月25日

先日 息子が2歳の誕生日を迎えました!
時間が無いので とりあえず 買ってきたロールケーキをデコって 大好きな汽車を作ってみました!
寄せ集めで作ったのですが 何とか形になりました(^^;;
仕事も少し
続きを読む
カテゴリー:未分類 投稿日:2015年5月24日

今年初の花火を見に5月初め加東市の方に行きました\(^^)/
みんなより早く味わえる花火♪すごく綺麗でした‼たただ写真は難しいですね(-.-)
諦めて動画を撮り今でもたまに見ていますワラ
歯科衛生士福
続きを読む
カテゴリー:未分類 投稿日:2015年5月23日

あせい歯科開設25周年を記念してスタッフからみんなの思いが込められた色紙を頂きました。開業当時はスタッフも結婚退職をされる方がほとんどでしたが現在は結婚されても勤務されるスタッフが多くなりました。これからの時代はスタッフ
続きを読む
カテゴリー:未分類 ,福利厚生 投稿日:2015年5月19日

5月11日(月)、12日(火)の2日間はスタッフ研修旅行のため休診致します。
5月13日(水)朝9:30より診療致します。(14日(木)も診療あり)
大変ご迷惑をおかけ致しますがどうぞよろしくお願い致します。
続きを読む
カテゴリー:未分類 投稿日:2015年5月9日

姫路城のとなりに動物園もあるので小さいお子さんがいらっしゃる方はお城を見た後,寄ってみるのもいいと思います。ちょうどキリンがエサを食べていました!一枚カシャリリ!
GW家族で楽しみました^_^
歯科衛生
続きを読む
カテゴリー:未分類 投稿日:2015年5月8日

こんにちはGWどこか出かけましたか?私は姫路城へ行ってきました。
昭和の修理から45年。「平成の修理」と呼ばれた大天守保存修理工事が終わり白く輝く大天守。その圧倒的な姿は白い鷺が舞い立つように見えることから別名「白
続きを読む
カテゴリー:未分類 投稿日:2015年5月7日

息子が電車やバスに興味があるので 連休に初乗車を体験させてやりました!
電車はひと駅 バスはその帰りだけの短い旅でしたが 喜んでくれたようです♪
乗っている間は どちらも固まってしまっていましたが(^^;;
続きを読む
カテゴリー:未分類 投稿日:2015年5月6日

風薫る5月になりました。5月5日は子供の日
あせい歯科の受付カウンターにも『こいのぼり』が上がっています。
和紙で作られたかわいらしい表情をしています。ご覧くださいね。
受付 阿瀬井
続きを読む
カテゴリー:未分類 投稿日:2015年5月5日

秋の紅葉狩りで有名なお寺ですが新緑の高源寺も目を見張る美しさでした。石段に立つと苔むした岩と緑の木々に包まれて何とも言えない清々しい気持ちになれます。自然の力には神々しささえありますよね 。春の高源寺おすすめです。
続きを読む
カテゴリー:未分類 投稿日:2015年5月4日

20年近く前に知人より頂いた1株のスズランの苗が毎年この季節に可愛らしい白い花を咲かせてくれます。
今年も忘れずに咲き始めました。清楚な感じが心癒されますね。
阿瀬井真理
続きを読む
カテゴリー:未分類 投稿日:2015年5月3日

今週は娘の新体操の発表会に行ってきました。
1年生の時から4年間先生に怒られながら頑張ってきて初めての発表会です。
派手な技は無いものの姿勢やバランスはとっても良くできてました。長く続けてきたおかげであいさつ
続きを読む
カテゴリー:未分類 ,生活習慣 投稿日:2015年5月1日

最近問題視されている歯ぎしりやくいしばり、雑誌でも取り上げられてました(^^)
歯ぎしりやくいしばりで顔の筋肉が鍛えられか顔が四角に、、、
おお大げさかもしれませんが歯ぎしりやくいしばりはあまりよくない
続きを読む
カテゴリー:未分類 ,歯ぎしり ,歯周病 ,生活習慣 投稿日:2015年4月23日

先日健康診断で採血をしました。毎年,毎年血管が細くて看護師さんに迷惑をかけてます(TT)そしてあまり血液がよくない私、、、毎年この時期に、なると気を付けなくては!!!と気が引き締まります(笑)定期検診も同じで定期的に来て
続きを読む
カテゴリー:未分類 ,生活習慣 投稿日:2015年4月19日

今年も芍薬が芽を出しました。
お花の美しさに引かれて去年植えました。
「立てば芍薬座れば牡丹歩く姿は百合の花」のような女性、目指します!!
衛生士 余田
続きを読む
カテゴリー:未分類 投稿日:2015年4月15日

この四月から長男が柏原病院で研修をさせて頂くことが決定し同期の友人をむかえ歓迎会を致しました。まだ研修医の皆さんは丹波に来て2週間足らずなので、生活にも慣れていない様子で丹波で安心して研修できるように少しでも手助けでき
続きを読む
カテゴリー:未分類 投稿日:2015年4月14日

こんにちは 亀井です.今日は夫婦で花見に行って来ました.篠山城は近いのに私は初めて行きました.
ちょうど満開で天気も良く子供抜きで行くなんて何年ぶりでしょうか?帰ってから子供達に怒られましたけど(笑)
&n
続きを読む
カテゴリー:未分類 投稿日:2015年4月13日

4月の木曜の休診日に床掃除専門の業者さんに年に3回床掃除をお願いしています。2人で朝8時から5時まで黙々と床掃除をされ、綺麗にワックスをかけて頂きました。
我々が気がつかないところまで綺麗にして頂けるのでありがた
続きを読む
カテゴリー:未分類 ,院内感染対策 投稿日:2015年4月12日