歯周病BLOG
歯周病原因菌検査
(株)マイクロエグザムの行っているリアルタイムPCR検査【歯周病菌DNA検査】をするとお口の中の6種類の歯周病関連菌を調べることができます。位相差顕微鏡では見ることのできない菌や菌の分布を見ることもできます。検査採取キッ続きを読む
カテゴリー:歯周病 投稿日:2014年12月22日
「歯を活かしきる歯科臨床」
11月15日柏原住民センターにて丹波歯科医師会、篠山歯科医師会合同で歯科医師対象の学術講演会が開催されました。東京歯科大卒、現在東京で開業されている押見先生が来丹されました。100人中99人の歯科医師が抜歯と診断する歯で続きを読む
カテゴリー:歯周病 ,虫歯 投稿日:2014年11月17日
コンクール、ジェルコート携帯用サンプル...
SPT(歯周病安定期治療)を行っている患者さんにとっては必須のアイテムのコンクール、ジェルコートですが、旅行用などの携帯用もたくさん用意いたしております。 ご入用の際はお声をおかけくださいね。 受付 阿続きを読む
カテゴリー:ケアグッズ ,歯周病 投稿日:2014年11月13日
丹波市歯周病検診
院長の阿瀬井です。 丹波市では歯周病検診が今年6月より行われることになり、節目歯周疾患、妊婦歯周疾患対象者には受診券が送付されています。歯周病はギネスブックにも掲載されているぐらい多い感染症です。 来年続きを読む
カテゴリー:お知らせ ,歯周病 投稿日:2014年10月31日
秋季歯周病学会開催
19日の日曜に秋季日本歯周病学会が神戸のポートアイランドで開催され参加いたしました。北海道や沖縄からも歯科医師が集まり盛大に行われました。ほとんどすべ続きを読む
カテゴリー:イベント ,歯周病 ,福利厚生 投稿日:2014年10月24日
お口の健康を損ねる因子って?
院長の阿瀬井です。お口の中を健康に保つために何が必要なのでしょうか?口腔内細菌(バイオフィルム)を取り除くホームケア(歯磨き)とPMTC(歯医者さんで行う専門的な掃除)だけで十分でしょうか? 健康を損ねる『悪習慣』続きを読む
超音波スケーラーハンドピース(その2)...
今日また5本の超音波スケーラハンドピースが届きました。これで10本ともすべて新しいハンドピースになりました。 SRP(歯肉縁下の固い歯石の除去)の患者さんが重複してもお待たせすることなくスムーズな診療に貢献続きを読む
カテゴリー:歯周病 ,院内感染対策 投稿日:2014年8月31日
仕上げ磨き(その2)♤
いつまで仕上げ磨きが大切かというと12歳ぐらいまでです! 概ね12歳で永久歯列が完成しますこの時期まではチェックして頂きたいですね。(半年に1回ぐらい歯医者さんでの定期検診もお忘れなく。)そうすれば永久歯列で虫歯、続きを読む
カテゴリー:小児予防歯科 ,歯周病 ,生活習慣 ,虫歯 投稿日:2014年8月30日
超音波スケーラーハンドピース
スケーリングで使用するハンドピースがさらに新しく3本増えました。 患者さんごとに毎回135度のオートクレーブに入れるのでたくさん必要になります。また壊れることも計算して本数をまだまだ増やします。1本あたりの続きを読む
カテゴリー:歯周病 ,院内感染対策 投稿日:2014年8月24日
第20回口腔保険シンポジウム
7月5日に東京で開催されたシンポジウムの中で慶応大学の口腔外科教授の中川先生が特別講演をされています。 ご講演の中で『歯周病は夫婦や親子間でうつります。ただ、細菌がいるからといってすぐに悪くならない。また加齢や糖尿続きを読む
カテゴリー:歯周病 ,生活習慣 投稿日:2014年8月22日
歯のしみる痛みについて
歯がしみるといえば真っ先に『むし歯』を疑われる方が多いと思います。しかし実際はそれ以外の原因も臨床的には多いようです。 確かにむし歯もしみて痛くなりますが歯の食いしばりや歯周病でもしみやすくなります。 歯ぎし続きを読む
カテゴリー:歯ぎしり ,歯周病 ,虫歯 投稿日:2014年8月17日
タバコは歯周病の原因に!
歯周病は歯垢に含まれる細菌によって歯茎に炎症が起きる病気です。 歯を支える土台の『歯槽骨』が溶け、進行すると歯がぐらつきしまいには抜けてしまいます。 たばこに含まれるニコチンなどの有害物質は、歯茎の免疫機能続きを読む
超音波スケーラー
歯周病治療に超音波スケーラーはエアースケーラーと共に必須のアイテムです。 主に歯科衛生士が使用する歯科器械です。新機種は視野を照らすライトがついたり、先端のチップの形状も歯の部位によって使いやすいように工夫されています続きを読む
歯周病菌検査(PCR検査)
歯周病は歯周病菌だけが原因ではなく、強い歯ぎしりやくいしばり(左はくいしばりによって割れた歯です)によっても起こります。もちろん両者の複合型もあります。歯周ポケットが5-6mm以上あるにもかかわらず、口腔細菌叢がとても続きを読む
SPT(歯周病安定期治療)とは
SPTとは歯周病に対しての一連の治療が終了して、歯茎が腫れたり、歯のぐらつきが改善し病状が安定した状態になった時期からわたしたち歯科衛生士が中心になりプラークコントロール、スケーリング、PMTC,などを行い継続して歯周病続きを読む
カテゴリー:歯周病 ,高齢者口腔ケア 投稿日:2014年6月28日
スケーリング
こんにちは歯科衛生士の藤田です。 歯の表面には歯垢が石灰化し沈着した歯石がついていることが多いです。 私たち歯科衛生士は上の挿絵のように超音波スケーラーやエアースケーラー,手用スケーラー等を用いこびりつ続きを読む
カテゴリー:歯周病 投稿日:2014年6月25日
エアースケーラー
これはエアースケーラーという歯石を取る歯科器械です。エアーコンプレッサーの空気圧で先端のチップを振動させ歯石をはがします。簡単な歯石除去やメンテナンスの患者さんの場合よく使用します。最近は虫歯も歯周病も治療より予防でい続きを読む
カテゴリー:歯周病 ,院内感染対策 投稿日:2014年6月24日
歯周ポケット検査
左の器具は歯と歯茎の溝の深さを測るプローブという物差しです。下のさし絵のようにして使用します。溝の深さが1-3mmなら正常ですが、4-6mmでは初期から中等度進行の歯周病、7mm以上では高度に進行した歯周病と判断すること続きを読む
カテゴリー:歯周病 投稿日:2014年6月21日
歯石って
歯石とは歯の表面に付着した歯垢が石灰化したもので歯ブラシでは簡単に除去できなくなった沈着物です。歯ぐきよりも上についている物、あるいは左上の絵のように下についている物があります。特に後者の場合は歯周ポケット内の悪玉歯周続きを読む
カテゴリー:歯周病 投稿日:2014年6月18日
生活習慣
歯周病は糖尿病や高血圧と同じように生活習慣病の1つとされています。 左のような問題のある方は特に歯周病になりやすくなりますのでお気をつけ下さい。また糖尿病、高血圧、脳梗塞、妊婦の早産、低体重児、最近ではアルツハイ続きを読む
カテゴリー:歯周病 ,生活習慣 投稿日:2014年6月14日