むし歯の治療DECAYED
虫歯(むし歯)とは?
虫歯(むし歯)とは、ミュータンス菌などのむし歯病原菌が口の中の砂糖を利用して「酸」を作り、その酸によって歯の表面が溶かされる病気です。
最近では、PHの低い炭酸飲料やソフトキャンディ―により直接歯が溶かされる酸蝕症が多いようです。
そのため、一般的に完全に穴のあいた虫歯では、むし歯病原菌に侵された部分を取り除いたり、溶けた部分を詰めたり、かぶせ物をしたりして治療します。
麻酔の注射の前に表面麻酔を塗布して、麻酔液をゆっくりと注入したり、細い麻酔針を使用するなど、なるべく痛みの少ない治療を心がけています。
むし歯の段階(C1~C4)により治療法が異なります。
C1:エナメル質内の虫歯
歯の表面のエナメル質が溶け始めた段階の虫歯です。
痛みがなく、ついつい放っておきがちですがまだ削らずに間に合う段階です。
実質欠損のない歯面の白濁程度なら削らず、甘食コントロール、フッ素洗口・塗布で再石灰化を期待し経過観察をし、シーラントを行います。
C2:象牙質に達した虫歯
虫歯がエナメル質の内側の象牙質に達したものです。象牙質はエナメル質により軟らかい組織なので、むし歯の進みかたが速くなります。
小さければ合成樹脂(レジン)を充填するか、範囲が大きい場合は削ったあとに歯型を取り、金属やハイブリッドの詰め物(インレー)を作り、欠損部を修復します。
つめもの(インレー)の種類を選びましょう
治療法は次のような物があります。
ハイブリッド | ゴールド | 銀合金 | |
---|---|---|---|
写真 |
|||
特長 | 自然に治したい!方におすすめ |
| 健康保険が適用できる |
利点 |
|
|
保険適用 |
欠点 |
|
色が目立つ |
|
お勧め できない方 |
|
自然に見せたい方 |
|
料金 (税込) |
¥27,500 [形成・印象・SET含む] |
¥30,800~49,500 [形成・印象・SET含む] |
201~314点 |
C3:歯髄(神経)に達した虫歯
激しい痛みがまだない場合(神経の炎症がまだ起こっていない場合)は、お薬を用いて3カ月経過をみて歯髄を取らず比較的小さな詰め物で処置を行う場合が多いです。
虫歯が象牙質の内側の歯髄に達し、歯髄に細菌が進入し激しい痛みを伴い歯髄の炎症が重度な場合は、歯髄組織を除去したあとで根管内を消毒し、シーリング材を用いて充填します。
また、歯髄が死んでしまった歯はもろくなりますので、クラウンなどの被せ物をします。
前歯のかぶせ物の種類を選びましょう
治療法は次のような物があります。
メタルボンド | ジルコニアセラミック | プラスチック前装冠 | ||
---|---|---|---|---|
写真 |
||||
特長 | 歯への負担をできるだけおさえて 自然にみせたい!方におすすめ |
一番自然に見える方法 | 健康保険が適用できる | |
利点 |
|
|
|
|
欠点 | 強い衝撃で割れることがある |
|
|
|
お勧めできない方 |
|
歯の状態があまりよくない方 |
|
|
料金(税込) | ¥82,500 [形成・仮歯・印象・SET含む] |
¥82,500 [形成・仮歯・印象・SET含む] |
1,252点 | |
歯の土台を 選択できます |
種類 | ファイバーコア | メタルコア | – |
特長 | 衝撃を和らげ、歯の根が破折しにくい | ファイバーコアと比べると 歯の根が破折する可能性が高い |
||
料金 (税込) |
¥22,000 [印象・SET含む] |
– |
臼歯のかぶせ物の種類を選びましょう
治療法は次のような物があります。
メタルボンド | ゴールド | 前装冠 | 銀合金 | |||
---|---|---|---|---|---|---|
写真 |
||||||
特長 | 白くて自然にみせたい! 方におすすめ |
歯にとって一番良い方法 | 目立つ部分だけ白く 見せたい方におすすめ |
健康保険が適用できる | ||
利点 |
|
|
目立つ所をカバーできる | 保険適用 | ||
欠点 | 強い衝撃で割れることがある |
|
|
|
||
お勧めできない方 |
|
– |
|
|
||
料金(税込) | ¥82,500 [形成・仮歯・印象・SET含む] |
¥33,000~71,500 [形成・仮歯・印象・SET含む] |
¥33,000 [形成・仮歯・印象・SET含む] |
1,300点 | ||
歯の土台を 選択できます |
種類 | ファイバーコア | メタルコア | – | – | – |
特長 | 衝撃を和らげ 歯の根が破折 しにくい |
ファイバーコアと比べると 歯の根が破折する 可能性が高い |
||||
料金 (税込) |
¥22,000 [印象・SET含む] |
– |
C4:歯質が失われた虫歯
歯冠が溶けて無くなり、根の部分だけが残っている状態です。
わずかな根が残っているだけでも根管治療が可能なら抜歯せず、補綴することが可能です。
当院では自費、保険にかかわらず分割コアも必要なら行っています。
但し、やむを得ない場合は残った歯根部を抜歯します。
抜歯した部分は傷が治った後に、ブリッジ・部分入れ歯・インプラントなどの方法で補うことになります。
分割コア
入れ歯の種類を選びましょう
治療法は次のような物があります。
ノンクラスプ義歯 | 金属床義歯 | プラスチック義歯 | |
---|---|---|---|
写真 |
|||
特長 | 入れ歯だと気づかれにくくしたい! 方におすすめ |
丈夫で違和感をできるだけ おさえたい!方におすすめ |
健康保険が適用できる |
利点 |
|
|
|
欠点 | 定期的に作り変える必要がある(3年程) |
|
|
素材 | ナイロン | 金属床にコバルトクロムを使用 | – |
料金(税込) | ¥82,500(基本料金) ¥22,000(クラスプ1本) |
¥176,000 | 1,668~3,464 点 (部分入れ歯から総入れ歯) |
※安定感は失った歯の本数、場所、歯ぐきや歯槽骨などのお口の中の状態によって異なります。
※お口の中の状態によってはアタッチメント義歯も選択できます。ご相談ください。
※保険で新しく作った入れ歯は6ヶ月間、再度保険を使って新たに作り直すことができません。
虫歯治療全般のリスク、デメリット
- 虫歯治療は基本的に、虫歯になって柔らかくなった部分を削り取って、セラミック、樹脂、金属で置き換えて修復するというもので、歯が元通りに再生するわけではありません。
- 歯は削った分だけ確実に小さくなって行きます。その繰り返しにより歯の歯髄に近づきますので、知覚過敏や歯髄炎で神経を除去する必要が生じることがあります。
- 歯髄を除去した歯は枯れ木のように脆く割れやすくなります。
- 歯が割れると抜歯をして高価なインプラントやブリッジあるいは異物感のある義歯の装着が必要になります。
- 歯を削ることによって可能となる有益性がデメリットを上回る場合のみ歯を削る治療を行うのが基本です。
- 歯をきれいにしたいからといっていたずらに歯を削ってしまえば、歯が割れて抜歯が必要になり本末転倒です。